やったぁぁぁぁっ、ついにおい森で金の網ゲットーーー!
そういえば、このGameは今の派遣始める時に通勤の暇を紛らす為に買ったんだっけ。
もう1年半以上かー、ながっおそっ(笑)
いやー大変だったんですよぅ、なかなか捕まえられなくて。
タランチュラが。
だって、4ヶ月DSほっぽってあったんで、12月にGame再開するときに
DSの日付を最後に遊んだ8月上旬に戻したの(爆)
それ以来、数日間空いてGameをする時もDSの日付は前回遊んだDS日付の翌日に変更しまして。
なので、まだ私のDSは 2007年8月16日です(・▽・)
いましばらく虫とって金稼いで、どんぐりと雪だるまと一気に進んで金を稼いで現在まで進める予定。
ついでに昨日金の斧ももらえたし(やっぱおそっ)、あとはシーラカンスと絵だー★
すいません、Wifiは今しばしおまちを( ̄▽ ̄;)>お友達な皆様
2008/01/22
2008/01/09
知らないだけでできるのかなー?×3
Googleのアカウントを取ったので、GoogleMapsとかで遊んだりしてます。
前から考えてたんですけど、DivingPointをGoogleMapsでやったら面白そうだなーと思ってて。
まだAPIのアカウントはとってないので、やるとしても当分先ですが(笑)
Picasaの方もとりあえずUserを取って本家でも公開してる写真ですが、
昔のDivingの写真を幾つか2つほどUpしてみました。
なんか使勝手とデザインは微妙だなーPicasa…
ダウンロードするPicasa2はそこそこ面白いし、それでUpするのはさほど難しくないんだけど
Picasa2のソート順が今ひとつわからない(爆)
処理速度も微妙で、全体的に散漫とした感じがしてます。
デザインも、Blogみたいにテンプレートでもうちょっと見せるアルバムっぽいといいのになー
アルバム数が多くなったらもうちょっとTopのThumbnailを小さく出来るといいんだけど
これって知らないだけでどっかで設定できるのかなー?
地図が設定できるのは結構ありがたいんですけど、これも出来ればGoogleアカウントの
自分のMapと連動させるとか……知らないだけでできるのかなー?
flickrにも興味があるんだけど、これ以上英語サービスに手を出すのは厳しいし(笑)
YahooJapanIDに対応して日本語Versionになったら考えるかも(・・)
Picasaですが、このBlogの右の「pieta的 PicasaWeb」にLink張ってます
本家でThumbnailだけ公開してる写真のちょっと大きいのも載ってます
もしかしたら、その内また増やすかも
…ってここにPicasaから写真をUpしようとしたんですが…知らないだけでできるのかなー?
自分のサイトを全XML化して1元的に管理というのはちょっとあこがれますけど、
なんか、まだ敷居が高そうだなー。当分 Googleのご厄介になりそうです
前から考えてたんですけど、DivingPointをGoogleMapsでやったら面白そうだなーと思ってて。
まだAPIのアカウントはとってないので、やるとしても当分先ですが(笑)
Picasaの方もとりあえずUserを取って本家でも公開してる写真ですが、
昔のDivingの写真を幾つか2つほどUpしてみました。
なんか使勝手とデザインは微妙だなーPicasa…
ダウンロードするPicasa2はそこそこ面白いし、それでUpするのはさほど難しくないんだけど
Picasa2のソート順が今ひとつわからない(爆)
処理速度も微妙で、全体的に散漫とした感じがしてます。
デザインも、Blogみたいにテンプレートでもうちょっと見せるアルバムっぽいといいのになー
アルバム数が多くなったらもうちょっとTopのThumbnailを小さく出来るといいんだけど
これって知らないだけでどっかで設定できるのかなー?
地図が設定できるのは結構ありがたいんですけど、これも出来ればGoogleアカウントの
自分のMapと連動させるとか……知らないだけでできるのかなー?
flickrにも興味があるんだけど、これ以上英語サービスに手を出すのは厳しいし(笑)
YahooJapanIDに対応して日本語Versionになったら考えるかも(・・)
Picasaですが、このBlogの右の「pieta的 PicasaWeb」にLink張ってます
本家でThumbnailだけ公開してる写真のちょっと大きいのも載ってます
もしかしたら、その内また増やすかも
…ってここにPicasaから写真をUpしようとしたんですが…知らないだけでできるのかなー?
自分のサイトを全XML化して1元的に管理というのはちょっとあこがれますけど、
なんか、まだ敷居が高そうだなー。当分 Googleのご厄介になりそうです
2008/01/06
喋りがつい
ツボに入ってしまうと言うか、非常に自分にあってるというか。
このドラマ見るとしばらくの間、喋り方が移ってしまうのですよ。
ぐちょぉっとした喋り方とか思わず「ぎゃぼー」といってしまうところとか。
のだめ…というか、じゅりちゃん 恐るべし。
このドラマ見るとしばらくの間、喋り方が移ってしまうのですよ。
ぐちょぉっとした喋り方とか思わず「ぎゃぼー」といってしまうところとか。
のだめ…というか、じゅりちゃん 恐るべし。
2008/01/03
あ、(・_・;
コメントをGoolgeアカウント持ちのみにしてました(滝汗)
全員OKに設定変更しました、すんませーん(T△T)
今日は、毎年恒例の近所(突っ込んでもよろしくってよ♪)のホテルの鏡割りの樽酒の振る舞い酒と
お餅と食べて、ホテルの喫茶でケーキとコーヒーをGetしてきましたー。
…んでその後は 姪っ子と甥っ子のお相手(笑)
お屠蘇はまだ写真上げていませんが、2種類。
…あ、写真Upするには Googleのなんかやらんといかんのだなー。
明日か、今度の土日になんとかしよう。
明日休んだらもう4日は会社です、はやいなー。
まぁ直ぐ土日になるけど。
全員OKに設定変更しました、すんませーん(T△T)
今日は、毎年恒例の近所(突っ込んでもよろしくってよ♪)のホテルの鏡割りの樽酒の振る舞い酒と
お餅と食べて、ホテルの喫茶でケーキとコーヒーをGetしてきましたー。
…んでその後は 姪っ子と甥っ子のお相手(笑)
お屠蘇はまだ写真上げていませんが、2種類。
…あ、写真Upするには Googleのなんかやらんといかんのだなー。
明日か、今度の土日になんとかしよう。
明日休んだらもう4日は会社です、はやいなー。
まぁ直ぐ土日になるけど。
2008/01/01
新 あけまして2008
あけましておめでとうございますー(* ̄▽ ̄*)ノ
本年もよろしくお願いします。
そんな訳で、新 領主のひとりごちは bloggerでお送りします。
まずは3ヶ月間の試用期間の予定。
それに伴い この期間は BBSのリンクも一時Topからおろしました。
色々カスタマイズしてみて、一応納得な形にはなったんですけど、やっぱちょっと使ってみないとなんとも。
特に写真とか 映画評とか どうしようーってのもあるんで。
本当は既存のデータもXML化して…というのが理想なんですけど、
ブラウザ互換を考えると微妙だし、CGIを間にかますとなると
ちょっと じっくり作りたくなっちゃいますしねぇ。
おいおい考えようと思いますー。
とりあえずは 3ヶ月、新 領主の独白にお付き合い下さい。
今年もよろしくお願いします♪
本年もよろしくお願いします。
そんな訳で、新 領主のひとりごちは bloggerでお送りします。
まずは3ヶ月間の試用期間の予定。
それに伴い この期間は BBSのリンクも一時Topからおろしました。
色々カスタマイズしてみて、一応納得な形にはなったんですけど、やっぱちょっと使ってみないとなんとも。
特に写真とか 映画評とか どうしようーってのもあるんで。
本当は既存のデータもXML化して…というのが理想なんですけど、
ブラウザ互換を考えると微妙だし、CGIを間にかますとなると
ちょっと じっくり作りたくなっちゃいますしねぇ。
おいおい考えようと思いますー。
とりあえずは 3ヶ月、新 領主の独白にお付き合い下さい。
今年もよろしくお願いします♪
登録:
投稿 (Atom)